お問い合わせ
トップ
活用事例
イベント・外部記事
媒体資料ダウンロード
スポーツカレンダー
お問い合わせ
トップページ
ご活用事例
ニュース・イベント情報
媒体資料ダウンロード
スポーツカレンダー
DAZN広告ニュース・イベント情報
コンテンツ一覧
AIで感情を可視化する!? DAZN×博報堂のタッグで挑む「スポーツ感情を起点」としたマーケティングとは
外部記事:
AIで感情を可視化する!? DAZN×博報堂のタッグで挑む「スポーツ感情を起点」としたマーケティングとは
掲載時期:2025年9月
概要:
2025年5月に博報堂様とDAZNと業務提携し、AIを活用しスポーツ観戦時の感情を可視化することで、生活者に新たな視聴体験を届けるとともに、感情を起点にした広告クリエイティブを創出する取り組みについて、弊社の笹本と博報堂の嶋浩一郎様が対談した記事です。
イベントレポート:ブランドとファンの熱狂をつなぐ、唯一のプラットフォーム「DAZN FANDOM SUMMIT 2025」
イベント名:
DAZN FANDOM SUMMIT 2025
実施時期:2025年6月
概要:
スポーツファンの感情に「ブランド」がエンゲージできるという、新たなマーケティングの可能性を見出していただくためのイベントを開催いたしました。以下をテーマに、DAZNならではのマーケティングソリューションやその活用事例を通して、ブランドの皆様へスポーツファンのFANDOMを活用した新たなマーケティング機会をご紹介いたしました。
・感情溢れるスポーツファンが集まるDAZNのFANDOMの価値
・AIやテクノロジーの力によるファンの感情の可視化
・ファンコミュニティとの接点強化によるブランド価値の向上
コアから"にわか"までファンの感情とコネクトするマーケティングソリューション
イベント名:
SPEAKS -- 進化する顧客体験サミット
登壇時期:2024年12月
概要:
DAZNは年間7700試合以上の国内外メジャースポーツを配信し、コアなファンから"にわか"、女性やZ世代まで誰もが楽しめるスポーツプラットフォームへ進化しています。新たに導入したFreemiumプランでは、無料でスポーツコンテンツを気軽に楽しむことができ、革新的なFanZone機能を通じて、スポーツファンがリアルタイムで感情を共有する新しい視聴体験を提供します。 試合中の熱狂や感動にブランドが直接コネクトするマーケティングソリューションをご紹介します。
ツイート
DAZN_Biz_JPN